さてさてまずはどこから作りましょうか
まずはネットラジオを作るにあたってどういった事を考えないといけないのか、そこから考えてみましょう。
普通のラジオ番組の場合は放送作家や構成する作家がいて、番組の内容を決めていきます。もちろんプロとして活躍していらっしゃる方なので、時間や内容そういった物全てを把握しつつ、指示も出します。
オープニングからエンディングまで細かい時間をみつつ、指示を出すので非常に大変な仕事です。もちろんその人たちが作った台本があり、その台本はラジオパーソナリティーの方も読みながらお話しするのですが、たまに話が脱線してしまい、盛り上がってしまうケースもよくあります。
その場合は時間的な問題で後で出てくる話をカットしたり、調整したりしないといけません。ラジオの場合はこれが一番大変な部分と言われています。
ただ、そういった大変な仕事もネットラジオを作るにあたってはまず自分たちで考えて行かないといけません。もちろん大変ではありますが、ネットラジオの一番面白い部分とも言えるでしょう。
ネットラジオの場合は時間制限と言うのがないので自分たちでまず30分番組を作ると仮定して、30分ずっと話し続けれるような台本を考えないといけません。文字をただ書くのではなく、ラジオパーソナリティーをする方が一度読み、そして時間をみると言う事をしなければいけません。
ネット声優としてネットラジオを活用するのはこういった面を見れば少々大変ではありますね。